ご利用者様の声

サポートを卒業された方々からいただいたお手紙やご感想を、ほんの一部ですがご紹介いたします

★いつも美味しいお料理を作ってくださったり、子育ての相談にのっていただきありがとうございます。お蔭様で娘はすくすくと育ち、私も仕事復帰することができました。娘がお腹にいるときからお世話になっていたので、お力をお借りしながら無事に出産し、ここまで子育てをやってこられたと思っています。
不安からくる些細な質問にも親身になってお答えくださりありがとうございました。また、すぐにサポートに来ていただきたい日がやってくるかもしれませんが、これからもどうぞよろしくお願いいたします。

★1年間サポートをしていただき本当にありがとうございました。コロナ禍で身内も頼れず、未経験の子育てにたくさんの不安を抱えていた私を支えてくださり、さらに子育ての楽しさも教えていただき感謝しています。
産後ケア施設の卒業を前にいろいろと相談して頼れる方がほしいというのが、ドゥーラを探した理由でした。松下さんのご経験や娘さんの子育て、お孫さんの成長の様子から、たくさんの学びと気づきをいただきました。私にとっての最高のドゥーラを引き当てたと自負しております。
特に松下さんは子育てのことだけでなく、働く女性として幅広い視点でお話を聞くことができ、それもとても良い経験になりました。これからの自分の人生を支えてくれるものになると思います。私もキラキラと輝く松下さんのような母になりたいです。困ったことがあると、松下さんの顔が浮かんでしまいます。
これからも東京のお母さんとして、また頼らせてください。今後ともよろしくお願いいたします。

★悪阻の時期と合わせて約半年間、本当にお世話になりました。
二人目を妊娠したときにはうれしい反面、またあの悪阻がきたら…入院になってしまったら…上の子をどうしようということが真っ先に思い浮かびました。産後はもちろんのこと、産前からたくさん助けていただきました。松下さんなしでは、私たち家族は崩れていたかもしれません。感謝してもしきれません。本当にありがとうございました。

★お料理がどれも優しい味、野菜がたっぷりで美味しくて、サポートに来ていただくのが楽しみでした。卒業が近づくにつれて、松下さんの来てくれる日が自分のご褒美デーのように感じられました。

★落ち着きがない子なのでとても心配していましたが、「子どもが動き回るは元気な証拠だから大丈夫」と言っていただき気持ちが楽になりました。

★初めての子どもで心配が尽きませんでしたが、話の一つ一つ丁寧に耳を傾けてくださり、ご自身や娘さん、お孫さんのことなどをお話してくださるので不安が和らいでいきました。

★保育園の見学に複数出向いても、どういう視点で選んだらいいのか迷いました。私の話をじっくりと聞いてくれたので、自分がどんな保育をしている保育園がいいのか整理でき、選択について不安が確信へと変わりました。今は選択した保育園に楽しく通ってくれています。

★出産直後はリビングのベビーベッドの横で寝ていると、眠りが浅く疲れが取れませんでした。松下さんが来てくれている間は赤ちゃんを見ていてもらえるので、安心して寝室で深く眠ることができました。

★上の子ではドゥーラさんを利用せず、二人目で初めて利用しました。夫に出産後の1年が夫婦の一生の信頼関係に関わるというお話をしてもらい、上の子のときよりも協力してくれるようになりました。

★夫に対する愚痴や子育ての悩みなども嫌がらずに聞いていただき、ご自身の失敗例なども話してくださるので気持ちが楽になりました。

★最初は汚い家の中をお見せするのが恥ずかしかったのですが、「小さなお子さんがいたら仕方がないですよ」と言っていただき、あっという間に洗濯物を畳んでくれたり、おもちゃを片付けてくれたりしてくださるので、気持ちが楽になりました。

★自分自身が長女であまり親から褒められたことがなかったので自分の子育てはこれでいいのかと迷うことが多々ありました。でも、私の子育ての良いところを褒めたり、「その対応で大丈夫ですよ」と共感していただいたりして、少しずつ自信を持つことができました。

★自分で料理を作ると鍋料理とか、多くても2品くらいしか作れず、食材も同じようなものを食べていました。たくさんの野菜や乾物を使った料理、様々な食感の料理を毎回たくさん作っていただき、まるでバイキングに来たように楽しんで食事をすることができました。

★今回は年齢の違う二人のドゥーラさんに依頼しました。最初はどちらか一方の方にお願いした方がいいのかと迷いましたが、それぞれに参考になることが多くありましたので、お二人に依頼ができてよかったと思いました。